2025.11.12(水)~11.17(月) ふれんどぶれんど 伊作 × 海野 薫

ふれんどぶれんど 伊作 × 海野 薫
2025.11.12(水)〜11.17(月)
12:00〜18:00 ※最終日 ~16:00まで

二転三転、紆余曲折。
漂流して辿り着いた2人展。

性格も作風も全く違う2人です。
だから、せっかくなら自分たちにとって新しい創作のヒントになる展示を目指そうと話し合いました。

相手を意識して制作するために、
互いの作品に「返句」を描く(各1点)。
作品を物理的に混ぜ合わせて展示する。

計画と偶然が重なり合った、
1人では生まれないブレンドがここに。


伊作 Isaku
1971年 名古屋市生まれ
2010年 美学校で3年間造形基礎、生涯ドローイング、木彫刻を学ぶ
以来、2年に一度のペースでグループ展等に参加
2020年 代官山ギャラリー子の星にて初個展
今回、5年ぶりの展示となります

他者から離れ、自分の蓄積からも離れた5年間。
2020年12月、コロナ禍の中で初個展を開いた。人との接点が失われたとき、創作の衝動が静かに揺らいだ。
私は開き直った。
向き合ったのは、皮肉で不可思議な現象。
あなたの目を通して知るために、ここに展示します。

「森見て森を見ず」
サイズ: F6号 410×315mm / 素材: oil on canvas / 制作年:2023
「何か思い何も見ず」
サイズ: F6号 410×315mm / 素材: 紙に水彩 / 制作年:2024

海野 薫 Unno Kaoru
1975年 東京生まれ
2014年 美学校造形基礎修了
2017年 美学校生涯ドローイングセミナー修了

同じ美術学校出身の友人と、子の星ギャラリーにて「ふれんどぶれんど」展を開催します。
今回、私は植物や食べ物など身の回りのモチーフを、アクリル絵の具で描いた作品を中心に展示します。
普段何気なく見ているものの形を省略したり、配色を工夫することで、
別のモチーフの絵に見えたりするのが楽しくて絵を描いています。
各自の作品で共通するところや、全く違うところ等を楽しんでいただけたらと思います。

「クロイハナ」
サイズ:150×150mm / 素材:アクリル / 制作年:2024年

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次